keyball61 NavPad1.0 自作キ-ボード。委託】Keyball61。自作キーボード] Keyball61に挑戦。組み立てと自作ケース|Naoki。自作キーボード keyball61・NavPad1.0 のセットです。USB Type Cのケーブル2本用意してもらえれば、直ぐに使えます。USB Type C用のマグネットコネクタも2個おつけしますので、接続はスムーズです。LEDも実装しています。keyball61は、ファームウェアを変更(?)して、各レイヤーの色を変えてあります。(写真参照)右側にUSB接続した場合、レイヤー0が紫、レイヤー1が赤、レイヤー2が緑、レイヤー3が黄色 となっています。ファームウェアの書き換えを行っているので、REMAP(キーコンフィグを行うHP)で扱える色の設定を一部削除してあります。色表示が単調ですが、各レイヤーの色が変わることで、初心者にはどのレイヤーで作業しているか視認できるため、キーの誤入力が軽減されます。最下段はロープロのみとなっています。<注意>たまに左右のキーボードが認識されないことがありますが、TRRSケーブルを抜き差ししてもらうことで回復します。この点がやや難点ですので、ご理解頂いた上でご購入願います。テンキーは遊舎工房さんのNavPad1.0です。キーコンフィグはREMAP対応です。REMAP https://remap-keys.app/configureテンキーがある事で、数字入力の多い作業なども快適に行ってもらえます。<出品物>keyball61本体(左右1組・右側トラックボール LED実装)NavPad1.0(テンキー・LED実装)トラックボール Penixx 薄紫色 1個キースイッチ 遊舎工房様販売 赤軸スイッチキーキャップ XVX 製USB Type C用マグネットコネクタ 2個TRRSケーブル 1本手元でカーソルコントロールできることで右手・肩の負担が減り、自作キーボードを組立しました。ハンダ付けが楽しくなり、keyball61を始め、気がつけば10個近く組立しました。keyball61も予備が2台あるため、さすがにそんなにいらないだろう、ということで出品します。。自作キーボード「Keyball61」:おれのファームまとめ前編。sikakeyb HM66【完成品】。Keychron K2 version2。キーボード Logicool MX Keys Mini KX700GR。【純正・動作確認済・当日配送】Apple iPad Pro スマートキーボード。Kailh Midnight Silent V2 タクタイルスイッチ。キーボード DrunkDeer G65。Microsoft デザイナーコンパクトキーボード【Bluetooth】。【ほぼ未使用】CORSAIR K65 PRO MINI JP。Lenovo ThinkPad トラックポイント キーボード II 英語配列。Apple Magic キーボード Wireless JIS A1644。【動作確認済】東プレRealForce 106 LA0100(変荷重タイプ)。アップル Apple Store マジックキーボード。KEMOVE DK61 軸交換メカニカルキーボード。Ducky ONE 2 Mini ゲーミングキーボード 銀軸。Microsoft Surface キーボード WS2-00019。ロジクール MX KEYS mini for mac KX700MPG US配列